|  | 
    
      |  | 
    
      |   パン・クッキー
 
 弁当・ランチ
 
 喫茶 山猫
 
 
 
   
 
   
 
  
  ※最新情報はこちらから※
 
 
 
    
  
 
  TEL: .058-320-3450
 
 FAX: 058-323-0725
 
 Mail:
  ←ここをクリック 
 
    本巣市ホームページ
 
 社会福祉法人あしたの会
 
 
  
 |  | 
    
      | 
        
          2000年  春  「あしたの会」として福祉工場建設に向けての活動を開始。
                    三重県・福井の知的障がい者福祉工場を見学。
         
          2000年  7月  「岐阜県福祉工場研究会」を立ちあげる。
                     「学習会」「講演会と映画会」などを開催し、福祉工場の必要性を
                     広める。長崎・札幌・盛岡・函館などの福祉工場を見学。
         
          2001年 11月  資金づくりのための「どんぐりバザー」を開催。
       
          2002年  3月  真正町(現 本巣市)より旧弾正小学校跡地の無償貸与を受ける。
                     どんぐり村応援団主催「わくわくパーティ」が開催され多方面から
                     の支援を受ける。
          2003年  3月  「どんぐり村を育てる会」発足。日常的にどんぐり村を支援する
                     体制が整う。
          2004年  4月  「どんぐり村福祉工場」開所。(5月23日開所式)
        
          2006年 10月  障がい者自立支援法による新体系に移行(就労継続支援A・B型)    
       | 
    
      | 
        
        どんぐり村福祉工場の理念
         
         私たちは、自分たちを取り巻く様々な問題に対し、力を出し合って解決し、幸せに生きていく権利があります。つまり「共生」です。この「共生」のためには、できるだけそれぞれの人が「自立」的な暮らしをしていくことが求められます。
         そのためには、まじめに楽しく働き、一定の収入を得ることが欠かせません。今まではこうした場が少ないために施設に入所し、地域から離れたり、ひとりで自宅で仕事もなく暮らしたりしていることも多くありました。
         そんな社会ではなく「共生」を実現する一つの方法として、地域の中で障がいのある方に働いてもらう場「どんぐり村福祉工場」を開設することにしました。
       | 
    
      |  |  |